工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自動水やり器 ver2 --- (2)製作、完成 ---

概要 自動水やり器の製作を行い、無事完成した。 背景と目的 前回の設計に従い、製作を行い、完成させる。 詳細 1. 回路基板の作成 以下のように、ver1と同様に、ベースとなる木の板に対して、マイコン(ESP32)が載ったメインの基板、リチウムイオン電池充電…

しそを育てる(1) --- 材料調達と種まき ---

概要 しその種まきを行った。 背景と目的 昨年製作した自動水やり器は、そこそこうまく稼働してくれている。そのおかげか、自動で水やりをしていたブルーベリーが結構ちゃんと育っている。なので、他にも育てたいなと思い始めた。そして、せっかくなら食べら…

自動水やり器 ver2 --- (1)構想、設計、材料調達 ---

概要 ソーラー発電式自動水やり器の新バージョンについて、構想を整理した。 背景と目的 昨年8月に製作した自動水やり器1は、多少トラブルはあったものの、これまでの約9か月間そこそこうまく稼働してくれた。しかし、作成したものは土壌水分センサと給水ポ…

Lookout for Equipmentで、推論(inference)対象となるCSVファイルの名前と内容について

はじめに Lookout for Equipmentで、inference scheduleを作成して、推論対象となるCSVファイルをS3に置こうとしたのだが、csvファイルの名前と内容をどうすればよいかわからず、失敗しまくったのでメモる。 ※公式ドキュメントをいくら見ても載っていない。(…

自動水やり器で使っている土壌水分センサの温度依存性について調べる

概要 土壌水分センサの温度依存性について調べた。 背景と目的 以前作成した自動水やり器の水やりの回数が、ここ最近やけに多くなっている。季節柄、空気も乾燥しているし、植物自体もそれなりに成長しているのでそんなものかなとも思ったのだが、よく見ると…

リモート水位センサシステム ver3(ソーラー発電対応)(3) --- 動作テスト結果まとめ ---

概要 ソーラー発電対応したリモート水位センサシステムの動作テスト結果をまとめた。 背景と目的 前回作製したソーラー発電対応したリモート水位センサシステムに対して、約1か月間の動作テストを実施した。そこで、動作テスト結果をまとめ、実用課題があれ…

蛇口の水漏れ修理

概要 風呂の蛇口の水漏れを修理した。 背景と目的 最近、風呂の蛇口の水漏れがひどい。具体的には、ハンドルを締め切っても、シャワーからお湯が漏れてしまう。どうやら、お湯側のハンドル周辺のパッキンが消耗したように思える。そこで、修理してみようと思…