2024-01-01から1年間の記事一覧
概要 信号発生器の製作に着手し、まずはじめに設計を行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 欲しい機能 2. 完成イメージ 3. 回路 4. 筐体 まとめと今後の課題 背景と目的 dekuo-03.hatenablog.jp 上記記事で言及した通り、信号発生器を製作する。 先日、デスクト…
やりたいこと 以下をできるようにする。 入力しながら、常に静的解析してエラーを表示 ファイル保存と同時に、ルールに沿って自動フォーマット 拡張機能のインストール 以下2つをインストールする。 Ruff Black Formatter 設定(settings.json) VSCodeの設定…
概要 ベッドフレームの設計を行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 全体 2. フレーム(足元側) 3. フレーム(頭側) 4. フレーム(側面) 5. 宮 6. すのこ 7. 塗装 まとめと今後の課題 背景と目的 前回の構想に基づき、設計を行う。 詳細 1. 全体 サイズは、前回の通…
概要 大型の簡易ハタ金をコストを抑えて作ってみた。(約3000円で4つ) 概要 背景と目的 詳細 1. 基本設計 2. 材料調達 3. 製作 4. 試用 5. コスト まとめと今後の課題 背景と目的 ベッドフレームを作るにあたり、比較的大きな(600mm程度)ハタ金が必要となる。…
概要 プログラマブル波形発生器IC AD9833 をESP-WROOM-32(ESP32)で動かし、波形を発生させてみた。 概要 背景と目的 詳細 1. 部品調達 2. ESP32と接続 3. Arduinoプログラムを作成 3.1 コントロールレジスタの設定 3.2 FREQ0レジスタ値 3.3 ソースコード全体…
概要 液晶モジュールをESP-WROOM-32で動かし、文字の表示ができることを確認した。 概要 背景と目的 詳細 1. デバイスの購入 2. 配線する 3. 液晶モジュールとI2Cで通信できるArduinoライブラリを探す 4. 通信がうまくいかない??? -> I2CアドレスがAmazon…
概要 ベッドフレーム自作構想の検討およびすのこ部分に関する事前検討を実施した。 概要 背景と目的 詳細 1. 要件整理 2. イメージのスケッチ 3. すのこの材料、構造についての事前検討 3.1 両端の3cm程度を支持しただけ 3.2 板同士を角材で連結 まとめと今…
概要 成長記録用カメラ ver2を、庭に設置し稼働を開始した。 概要 背景と目的 詳細 1. 設置方法検討 2. 製作 3. 設置 まとめと今後の課題 背景と目的 前回作製したカメラ、ソーラーパネルを庭に設置する。 詳細 1. 設置方法検討 初回に載せた通り、 ポールを…
概要 概要 背景と目的 詳細 1. 状況 2. 知人に相談 3. 施策実施 3.1 土壌改良資材を撒く 3.2 米ぬかを混ぜる 3.3 生ごみ/落ち葉等などを混ぜる 3.4 牡蠣の殻を混ぜる 4. 観察 まとめと今後の課題 背景と目的 2023年に建てたマイホームの庭に家庭菜園用の小さ…
概要 米びつ用の台車を作り、米をすくう作業が非常に快適になった。 概要 背景と目的 詳細 1. 構想検討と設計 1.1 構想 1.2 設計 2. 製作 3. 試用 まとめと今後の課題 背景と目的 私の自宅で使っている米びつは、床置きされている。そのため、いちいちしゃが…
プロジェクト開始時 以下の設定をしておく ファイル変更時にコンパイルを自動で行う 複数ファイルの更新に対応 ウェブブラウザが自動リロードされるようにする 開発用サーバを起動する srcフォルダ以下の.tsファイルがコンパイル対象にする distフォルダに出…