工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

ソーラーパネルで発電してリチウムイオン電池を充電する回路をプリント基板化する(1) --- 基板設計 ---

概要 ソーラーパネルで発電してリチウムイオン電池を充電する回路をプリント基板化してみた。 概要 背景と目的 詳細 1. 構想検討 2. 回路設計 2.0 作成ツール 2.1 回路図修正 2.2 フットプリント選択 3. 基板設計 3.1 基板外形検討 3.2 パターン作成 3.2 3D…

Reactで、コンポーネント間のデータやり取りをするための基本を整理して置く

概要 Reactアプリの作成を始めて最初に躓いた コンポーネント間でデータのやり取りをする基本 を自分なりに整理した。 概要 背景と目的 詳細 1. やることを整理 2. App.js 2.1 Context 2.2 Ref 2.3 Contextへの引き渡し 2.4 ドロップダウンボックス 2.5 div …

VS Codeで、React + React Bootstrapアプリを開発する環境を作る

概要 VS Codeで、React + React Bootstrapアプリを開発する環境を作成し、サンプルアプリが動くまでの手順をメモした。 概要 背景と目的 詳細 0. 環境 1. create-react-appインストール 2. サンプルアプリを準備 3. Visual Studio Codeで開く 4. React Boots…

ホームシアターの構築(16) --- スピーカー製作まとめ ---

概要 製作した9つのスピーカーについてまとめた。 概要 背景と目的 詳細 1. 集合写真 2. 製作過程ダイジェスト 2.1 構想 2.2 事前検討 2.3 AVアンプ購入 2.4 スピーカー全体構想 2.5 サラウンドスピーカーの製作 2.6 イネーブルドスピーカー 2.7 フロントス…

VSCodeで、リモート環境のTerminalが使えない場合

ランキング参加中DIY 概要 VSCode 1.78で、Remote-SSH拡張機能を使いリモートのLinux端末に接続したとき、リモート環境のglibcが2.28よりも古かったためTerminal機能が使えなかった。VSCodeをダウングレードしたところ使えるようになった。 概要 背景と目的 …

ホームシアターの構築(15) --- スピーカースタンド、サランネットの製作 ---

概要 フロントスピーカー、サラウンドスピーカーのスピーカースタンド、イネーブルドスピーカーのサランネットを製作した。 背景と目的 前回、フロントスピーカーのエンクロージャー外装仕上げと仮音出しを行い完成させた。今回は、フロントスピーカー、サラ…

リモート水位センサシステム ver4(6) --- 2023年シーズン前メンテナンス&設置 ---

ランキング参加中DIY 概要 リモート水位センサシステムの2023年シーズン前メンテナンスを行い設置した。 概要 背景と目的 詳細 1. 構想 2. 水位センサ部のメンテナンス 3. 動作確認&設置 まとめと今後の課題 背景と目的 今年も、田植えの時期となり、リモー…

ホームシアターの構築(14) --- フロントスピーカーの製作(3) ---

概要 フロントスピーカーのエンクロージャー外装仕上げと仮音出しを行い完成させた。 背景と目的 前回、スタンドの組み立てとフロントスピーカーのクロスオーバーネットワーク製作を行った。今回は、エンクロージャー外装仕上げと仮音出しを行い、完成させる…

OpenSearchで、Vega-Liteを使ってPrecision、Recall、F1スコアを算出して表示する

概要 OpenSearchで、Vega-Liteを使ってPrecision、Recall、F1スコアを算出して表示できた。 背景と目的 先日、Vega-LiteでPrecision、Recall、F1スコアを算出して表示ができたので、OpenSearchのVegaタイプのVisualizeで同様に表示をしてみる。 詳細 0. 環境…

ノートPC Dell Inspiron5490のRAMを増設する

概要 ノートPC Dell Inspiron5490のRAMを増設し、動作することを確認した。 背景と目的 最近、Docker Desktop for Windowsでコンテナを動かしていると、結構RAMがきついということがあった。例えば、コンテナ側でWebアプリを動かして、ホスト側のWebブラウザ…

Vega-Liteで、Precision、Recall、F1スコアを算出して表示する

概要 Vega-Liteで、Precision、Recall、F1スコアを算出して表示するためのコードを作成し、動作を確認した。 背景と目的 最近たまたまVega、Vega-Liteを使った環境において機械学習モデルの性能指標を表示する機会があったが、Vega、Vega-Liteを使ったことが…

Pythonの時刻周りの処理 システム時刻の変更による影響のメモ

概要 Pythonで、時刻周りの処理を行っている最中に、システム時刻の変更があるとどんな挙動になるのか気になったので調べてメモしておく。 0. 環境 Linux搭載組み込み機器 Python3.5(事情により古いがまあ、どれも変わらないだろう) 時刻同期 time.sleep 影…

ホームシアターの構築(13) --- センタースピーカーの製作(2) ---

概要 前回に引き続き、センタースピーカーの外観仕上げを行った。 背景と目的 前回、センタースピーカーの製作を行いエンクロージャーが完成した。今回は、外観の仕上げを行う。 詳細 1. カッティングシート選定 カッティングシートは、サラウンドスピーカー…

OpenSearchでREST APIを使ってCSVファイルのデータを書き込むまでのメモ

概要 ローカルPC上のOpenSearchにREST APIでアクセスしてCSVファイルのデータを書き込んだ。 背景と目的 以前、ローカルPC上nにOpenSearchを立ち上げた。ちょっとした動作確認のため、使っていこうとしたがちょうどいいデータがないので、手元にあるCSVファ…

ホームシアターの構築(12) --- イネーブルドスピーカーの製作(2) ---

概要 イネーブルドスピーカーの外装仕上げを行った。 背景と目的 前回、サラウンドスピーカーの外装仕上げを行った。今回は、それに引き続きイネーブルドスピーカーについて外装仕上げを行う。 詳細 1. カッティングシート選定 カッティングシートは、サラウ…

ホームシアターの構築(11) --- サラウンドスピーカーの製作(2) ---

概要 サラウンドスピーカーの外装、仕上げを行った。 背景と目的 3か月ほど前に、サラウンドスピーカーの製作を行った。今回は、外装用のカッティングシートを貼りつけて、仕上げる。 詳細 1. カッティングシート選定 カッティングシートは、 サンゲツ REATE…

SageMaker Python SDKで、 "ClientError: An error occurred (ValidationException) when calling the CreateModel operation: RoleArn: Cross-account pass role is not allowed." となるとき

背景 SageMaker Python SDKを使用 ローカルのJupyter Notebookを使用 SageMaker組み込みアルゴリズム randomcutforestを使用 学習済みモデルアーティファクトはS3に格納済み モデルイメージのリージョンとモデルアーティファクトの格納先リージョンは同じ 上…

ホームシアターの構築(10) --- センタースピーカーの製作(1) ---

概要 センタースピーカーの外装以外の製作を行った。 背景と目的 前回、フロントスピーカーのスタンドとクロスオーバーネットワークの製作を行った。今回は、センタースピーカーのエンクロージャー製作を行う。 詳細 1. 基本構想 再掲にはなるが改めて書くと…

メタトロンによる診断を受けてみて

概要 メタトロンと呼ばれる測定器による診断を受けてみた。 背景と目的 たまたま、メタトロンと呼ばれる測定器による診断を受ける機会があった。その際に思ったことについて記す。 なお、私自身は、このメタトロンの診断結果について、最終的に信じられるだ…

Wi-Fi接続がよく切れるので改善する

ランキング参加中DIY 最近、Wi-Fi接続がよく切れるので、何か原因はないかと探ってみた。 まず、以下のアプリを取得。 apps.microsoft.com 自宅のアクセスポイント 同じチャンネルで、近くにRSSIの強いAPがあった。 RSSIの分布で視るとさらによくわかる。 自…

Redmineのtextileで表のテキストソースを見やすく書く

Redmineのtextileで表を書く場合、"|" を使ってセルを区切る書き方をする。 例えば、 ヘッダ1 ヘッダ2 ヘッダ3 a bbbbbbbbbbbb ccccc ような表を作成しようとしたときに、以下のようなテキストソースを書くことになり、セル内の文字数が多いと非常に見づらく…

ホームシアターの構築(9) --- フロントスピーカーの製作(2) ---

概要 前回に引き続き、フロントスピーカーのスタンド部分とクロスオーバーネットワークを製作した。 背景と目的 前回、フロントスピーカーのエンクロージャー部分の製作を行った。今回は、フロントスピーカーのスタンド部分とクロスオーバーネットワークの製…

ホームシアターの構築(8) --- フロントスピーカーの製作(1) ---

概要 フロントスピーカーのエンクロージャー製作を行った。 背景と目的 前回、フロントスピーカーの設計を行った。今回は、設計に基づき、エンクロージャー部分の製作を行う。 詳細 1. 材料調達 近所のホームセンターのカットサービスを利用して、ほとんどの…

Bluetoothアダプタ内蔵のPCに、USBドングル型Bluetoothアダプタを追加しようとしてドライバーインストールに失敗した時

条件 追加したBluetoothアダプタで、以下のような表示が出る場合 このデバイスに必要なドライバーを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31) {操作の失敗} 要求した操作が失敗しました。 解決策 デバイスマネージャーにて、内…

pythonがインストール済みなのに、コマンドプロンプトでpythonと打つと、Microsoft Storeが立ち上がってしまう場合

ユーザー環境変数Pathのインストール済みのPythonのフォルダをがWindowsAppsフォルダより上に来るように、上へボタンで移動する。

ホームシアターの構築(7) --- フロントスピーカーの設計 ---

概要 フロントスピーカーの設計を行った。 背景と目的 前回、イネーブルドスピーカーのエンクロージャーの組み立てが終わった。今回、いよいよメインの仕事となるフロントスピーカーの設計に入る。 詳細 0. 目標仕様 構想検討に基づき、改めてまとめる。 40H…

Windows PCのWSL2上のJupyterNotebook環境で、SageMaker ローカルモードのトレーニングを実行してみる

概要 Windows PCのWSL2上のJupyterNotebook環境で、SageMaker ローカルモードのトレーニングを実行しすることができた。 背景と目的 最近、SageMakerの勉強をしている。ちょっとコーディングを試したいが、AWS上のインスタンスを立ち上げずに軽く勉強したい…

ホームシアターの構築(6) --- イネーブルドスピーカーの製作(1) ---

概要 イネーブルドスピーカーの外装と吸音材取り付け以外の製作工程を実施した。 背景と目的 前回、イネーブルドスピーカーの基礎検討と設計を行ったので製作に移る。外装と吸音材取り付け以外の工程を進める。 詳細 1. 材料の調達 材料は、ホームセンターに…

dockerコンテナ内のコマンドラインの折り返し位置がおかしいとき

背景 以下のように、コンテナ内のコマンドラインで操作した時に文字の折り返し位置がおかしく非常に見づらいため解決したい。 環境 Windows PC上でターミナルソフトを使い、Linux端末およびその中のコンテナを操作 Windows PC TeraTerm Linux端末 dockerコン…

ホームシアターの構築(5) --- イネーブルドスピーカーの設計 ---

概要 イネーブルドスピーカーの基礎検討に取り掛かった。基本設計を終えた。 背景と目的 前回、サラウンドスピーカーの製作を行った。今回は、スピーカー構想に基づきイネーブルドスピーカーについてより詳細な基本構想の整理と、試作を通して設計内容を固め…