工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

電子工作用パーツキャビネットの製作(2) --- 組み立て ---

概要


電子部品用のパーツボックスを製作することにした。前回の設計に従い、組み立てを行う。


背景と目的


前回に続いて、組み立てを行う。


詳細


1. ラベルの貼り付け

仕切り板に、定数の区分けごとのラベルを貼っていく。かなりの数があるがひたすらやってどうにか終了。

一番奥の区画のラベルは、引き出し側に貼る。

2. 仕切り板固定用スポンジの貼り付け

2.1 仕切り板固定用スポンジ治具の作成

スポンジは、引き出しの奥行きを3分割する位置に張り付ける必要があるが、引き出しの数が非常に多いので、効率的に位置決めができるよう、以下のような治具を作成した。

2.2 仕切り板固定用スポンジの貼り付け

治具を使って、貼ったところ。位置決めが非常にやりやすい。とはいえ、1つの引き出しに対して4か所あるのでかなりの作業量。

3. 仕切り板の取り付け

以下のような感じで、ひたすら取り付けしていく。

4. 完成

キャビネット2つ分が完成。非常に大変ではあったが、集中してやれば3時間くらいか。

まとめと今後の課題


パーツキャビネットが完成した。総費用は7000~8000円程度。常備部品の収納はこれで十分賄えるし、何より、それぞれの部品へのアクセスしやすさが上がったのと、棚になったことで作業スペースを無駄に占有しなくて済むようになった。快適な工作環境になったと思う。