工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ESP32-WROVER-Eを使って、OV2640使用200万画素カメラを動かす

概要 ESP32-WROVER-Eを使って、OV2640使用200万画素カメラで撮ったUXGAの画像をクラウドストレージに送信できた。 ランキング参加中DIY 背景と目的 以前、ESP-WROOM-32を使って、OV2640使用200万画素カメラを動かしたのだが、ESP-WROOM-32のRAM不足により最…

AWS IoT Device SDK v2でpublishするときのackCallbackとpacket idについて

概要 AWS IoT Device SDK v2でのpublishで、ackCallbackとpacket idについて旧版との違いがわかったのでメモした。 概要 背景と目的 詳細 0. 参考URL 1. インストール 2. 動かして気づいたことをメモ 2.1 旧版のMQTTのClientオブジェクトに相当するもの 2.2 …

Raspberry Pi Picoを初起動

概要 Raspberry Pi Picoを動かした。 背景と目的 最近、Raspberry Pi Picoと名乗るマイコンボードが出た。基板サイズはArduino Nanoくらい。RAMやクロック周波数を見ると性能は全然こちらのほうが高そう。そして550円とかなり安いので、とりあえず試したくな…

システムシャットダウンの際、Pythonアプリのデーモンを安全に終了する

概要 Pythonアプリのデーモンをシャットダウン時に安全に終了するためのメモ。 背景と目的 Pythonアプリのデーモンを、システムシャットダウン時に安全に終了するための基本的な実装方法を確認する。 詳細 0. 環境 Python3.7 Linux(Debian) 1. 実装 Python標…

ESP32のRAM周りの理解のなさを反省、カメラを使うならRAM増強が必要

背景 ここ最近、ESP32とカメラモジュールを繋いでをいじっていたのだが、RAM周りについて理解が深まったというか、そもそも理解が足らなかったと痛感した。 ランキング参加中DIY わかったこと 1. ユーザープログラム上の変数データで使えるRAMは120数kB 私の…

ArduinoでRAMの残りを求める関数を高速化する

Arudinoで、RAMの残りを求める関数として、以下のサイトにavailableMemoryというものが紹介されている。 https://playground.arduino.cc/Code/AvailableMemory/ これは、mallocの戻り値がNULLでなくなる=確保できるまで1バイトずつサイズを小さくして試すと…