工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

ニラを育てる2024

概要 ニラの種まきを行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 種まき 2. 発芽 4. 生育の経過を観察 5. 収穫 まとめと今後の課題 背景と目的 1月に、家庭菜園用エリアに土壌改良資材を入れた。 dekuo-03.hatenablog.jp それからそこそこ時間が経ったので、そろそろ…

ベッドフレームの製作(6) --- すのこの組み立てと仮組み、宮の製作 ---

概要 すのこの組み立てと、いよいよ仮組みを行って全体の形を確認する。 概要 背景と目的 詳細 1. すのこの製作 2. 仮組み 3. 宮の製作 まとめと今後の課題 背景と目的 前回、フレーム(側面)の組み立てができた。今回は、すのこの組み立てと仮組み、宮の組…

seleniumで、指定した要素をスクロールして、要素内すべてのスクリーンショットを撮るためのメモ

概要 seleniumで、指定した要素をスクロールしてスクリーンショットを撮るためのメモ。 概要 背景と目的 詳細 0. 環境 1. スクリーンショットの対象サンプル 2. seleniumコード 2.0 キャプチャ対象要素を選択 2.1 対象要素をスクロール 2.2 指定した子要素が…

ベッドフレームの製作(5) --- フレーム(側面)の接合・組み立て ---

概要 ベッドフレーム(側面)の接合・組み立てを行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 材料切り出し 2. タブ部の接合 3. すのこ支持部の接合 4. 作業完了後 まとめと今後の課題 背景と目的 前回、ベッドフレームの頭側の接合・組み立てを行った。今回は、フレー…

信号発生器の製作(3) --- 筐体の製作、完成 ---

概要 信号発生器の筐体を製作し、完成させた。 概要 背景と目的 詳細 1. 筐体の材料 2. 穴あけ加工 2.1 底面(基板固定面) 2.2 裏面(端子面) 2.3 ふた(操作パネル) 3. 組み立て 3.1 基板と液晶を固定 3.2 端子を取り付け 3.3 ふたを取り付け 4. 銘板ラ…

信号発生器の製作(2) --- 電子回路基板とソフトの製作 ---

概要 信号発生器の回路製作とソフト実装を行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 回路 1.1 メイン基板 1.2 操作ボタン類 2. ソフト 2.1 インクルード 2.2 setup 2.3 loop 2.4 動作仕様 2.4.1 ロータリーエンコーダ 3. 動作確認 まとめと今後の課題 背景と目的 前…

ベッドフレームの製作(4) --- フレーム(頭側)の接合・組み立て ---

概要 ベッドフレーム(足元側)の接合・組み立てを行った。 概要 背景と目的 詳細 1. カフェ板の接合 2. フレーム(側面)支持部の接合 3. 補強材の接合 4. 仕上がり まとめと今後の課題 背景と目的 前回、ベッドフレームの足元側の接合・組み立てを行った。…

ベッドフレームの製作(3) --- フレーム(足元側)の接合・組み立て ---

概要 前回設計に基づき、フレーム(足元側)の接合・組み立てを行った。 概要 背景と目的 詳細 1. カフェ板の接合 2. フレーム(側面)支持部の接合 3. 補強材の接合 4. 仕上がり まとめと今後の課題 背景と目的 前回、ベッドフレームの各部について設計を行…

信号発生器の製作(1) --- 設計 ---

概要 信号発生器の製作に着手し、まずはじめに設計を行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 欲しい機能 2. 完成イメージ 3. 回路 4. 筐体 まとめと今後の課題 背景と目的 dekuo-03.hatenablog.jp 上記記事で言及した通り、信号発生器を製作する。 先日、デスクト…

VSCode Pythonのlinter、formatterの設定メモ

やりたいこと 以下をできるようにする。 入力しながら、常に静的解析してエラーを表示 ファイル保存と同時に、ルールに沿って自動フォーマット 拡張機能のインストール 以下2つをインストールする。 Ruff Black Formatter 設定(settings.json) VSCodeの設定…

ベッドフレームの製作(2) --- 設計 ---

概要 ベッドフレームの設計を行った。 概要 背景と目的 詳細 1. 全体 2. フレーム(足元側) 3. フレーム(頭側) 4. フレーム(側面) 5. 宮 6. すのこ 7. 塗装 まとめと今後の課題 背景と目的 前回の構想に基づき、設計を行う。 詳細 1. 全体 サイズは、前回の通…

コストを抑えた大型の簡易ハタ金を作る(約3000円で4つ)

概要 大型の簡易ハタ金をコストを抑えて作ってみた。(約3000円で4つ) 概要 背景と目的 詳細 1. 基本設計 2. 材料調達 3. 製作 4. 試用 5. コスト まとめと今後の課題 背景と目的 ベッドフレームを作るにあたり、比較的大きな(600mm程度)ハタ金が必要となる。…

プログラマブル波形発生器IC AD9833 をESP-WROOM-32で動かす

概要 プログラマブル波形発生器IC AD9833 をESP-WROOM-32(ESP32)で動かし、波形を発生させてみた。 概要 背景と目的 詳細 1. 部品調達 2. ESP32と接続 3. Arduinoプログラムを作成 3.1 コントロールレジスタの設定 3.2 FREQ0レジスタ値 3.3 ソースコード全体…

液晶モジュール1602AをESP-WROOM-32で動かす

概要 液晶モジュールをESP-WROOM-32で動かし、文字の表示ができることを確認した。 概要 背景と目的 詳細 1. デバイスの購入 2. 配線する 3. 液晶モジュールとI2Cで通信できるArduinoライブラリを探す 4. 通信がうまくいかない??? -> I2CアドレスがAmazon…

ベッドフレームの製作(1) --- 構想の整理、すのこ部分の事前検討 ---

概要 ベッドフレーム自作構想の検討およびすのこ部分に関する事前検討を実施した。 概要 背景と目的 詳細 1. 要件整理 2. イメージのスケッチ 3. すのこの材料、構造についての事前検討 3.1 両端の3cm程度を支持しただけ 3.2 板同士を角材で連結 まとめと今…

家庭菜園の成長記録用カメラ ver2の製作(3) ~ 設置 ~

概要 成長記録用カメラ ver2を、庭に設置し稼働を開始した。 概要 背景と目的 詳細 1. 設置方法検討 2. 製作 3. 設置 まとめと今後の課題 背景と目的 前回作製したカメラ、ソーラーパネルを庭に設置する。 詳細 1. 設置方法検討 初回に載せた通り、 ポールを…

家庭菜園の土の改善(1) --- 土壌改良資材を入れる ---

概要 概要 背景と目的 詳細 1. 状況 2. 知人に相談 3. 施策実施 3.1 土壌改良資材を撒く 3.2 米ぬかを混ぜる 3.3 生ごみ/落ち葉等などを混ぜる 3.4 牡蠣の殻を混ぜる 4. 観察 まとめと今後の課題 背景と目的 2023年に建てたマイホームの庭に家庭菜園用の小さ…

米びつ用台車を作る

概要 米びつ用の台車を作り、米をすくう作業が非常に快適になった。 概要 背景と目的 詳細 1. 構想検討と設計 1.1 構想 1.2 設計 2. 製作 3. 試用 まとめと今後の課題 背景と目的 私の自宅で使っている米びつは、床置きされている。そのため、いちいちしゃが…

Typescript自分用メモ

プロジェクト開始時 以下の設定をしておく ファイル変更時にコンパイルを自動で行う 複数ファイルの更新に対応 ウェブブラウザが自動リロードされるようにする 開発用サーバを起動する srcフォルダ以下の.tsファイルがコンパイル対象にする distフォルダに出…

机の改造 --- ケーブル収納機能を追加し机上を整理 ---

概要 机にケーブル収納機能を追加するための改造を行い、机上に這っていたケーブルをすっきりさせることができた。 概要 背景と目的 詳細 1. 現状把握と方針整理 2. 設計 3. 製作 3.1 材料切り出しと棚の組み立て 3.2 背板への穴あけ 3.3 取り付け 4. 実施効…

2023年リーディングサイアーランキング回顧

概要 JRAの2023年リーディングサイアーに関する一考察である。過去10年にわたるリーディングサイアーランキングの変遷とともに今年のランキングの意味合いおよび来年以降のトレンドについて考察した。 背景と目的 2022年もJRA全レースが終了し、リーディング…

デスクトップ型オシロスコープを購入

概要 デスクトップ型オシロスコープSDS1104を購入し、試用してみた。 概要 背景と目的 詳細 1. 求める性能 2. 機種の選定 3. 試用 3.1 プローブの調整 3.2 お試し波形観測 まとめと今後の課題 背景と目的 私は、これまでの電子工作において、USB接続タイプの…

ブラウザアプリでAmazon Cognitoを利用したログイン機能をつける

概要 ブラウザアプリでAmazon Cognitoを利用したログイン機能をつける方法を調べ、実施してみた。 概要 背景と目的 詳細 0. やりたいこと 1. PC開発環境の準備 @aws-sdk/client-cognito-identity-providerのインストール Cognito APIGateway ログインするJav…

CDのリッピングが意外な方法でできてびっくりした

数年前、何のきっかけか忘れたが、手持ちの外付けDVDドライブが使用できなくなった際、ディスクメディアの使用機会が非常に少なくなってきていたため、新しくディスクドライブを買うのをやめた。 しかし、最近たまたま音楽CDをリッピングしなければならない…

家庭菜園の成長記録用カメラ ver2の製作(2) ~ 筐体に基板を格納、ソーラーパネル部組み立て ~

概要 家庭菜園の成長記録用カメラ ver2について、筐体に基板を格納、ソーラーパネル部組み立てを行って動作確認をした。 概要 背景と目的 詳細 1. ケーブルグランドの取り付け 2. 基板の格納 3. ソーラーパネル組み立て まとめと今後の課題 背景と目的 前回…

スーパートゥイーターの追加

概要 ホームシアターシステムのメインスピーカーに、スーパートゥイーターを追加した。 概要 背景と目的 詳細 1. 調達 2. 組み立て 2.1 外装 2.2 コンデンサ交換作業性を考慮した接続 3. 接続・設置 4. 試聴 まとめと今後の課題 背景と目的 以前自作したホー…

AWS認定のアカウントをまとめる

概要 2つ保有していたAWS認定のアカウントを1つのアカウントにまとめることができた。 概要 背景と目的 詳細 1. 状況 2. サポートへの統合の依頼 3. サポートからの応答 4. 結果 5. 参考 まとめと今後の課題 背景と目的 私は、これまでにAWS認定を2つ取った…

家庭菜園の成長記録用カメラ ver2の製作(1) ~ 構想検討、基本設計 ~

概要 庭の家庭菜園を記録するためのカメラの製作にあたり、構想を検討した。 概要 背景と目的 詳細 1. 主な仕様 2. 基本設計 2.1 カメラ&Wi-Fi 2.2 ソーラー発電 2.3 筐体 3. 設置イメージ まとめと今後の課題 背景と目的 数か月前にマイホームが完成した。…

Windows11がアップデートされてCopilotが使えるようになったので試したら、かなり使えそうだとわかった

概要 Windows11のアップデートで使えるようになったCopilotを使い、威力を確認した。 概要 背景と目的 詳細 0. 環境 1. 起動 2. 試しに質問 3. 画像をクリップボードにコピーすると自動的に質問準備が整う 一つ気になること まとめと今後の課題 背景と目的 …

ソーラーパネルで発電してリチウムイオン電池を充電する回路をプリント基板化する(2) --- 基板発注 ---

概要 前回に引き続き、基板作製の発注を行う。 概要 背景と目的 詳細 1. 基板製造業者 2. ガーバーデータを出力 3. 発注 4. 検品 5. 組み立て&動作確認 6. まとめ まとめと今後の課題 背景と目的 前回、基板の設計が完了した。今回は、基板メーカーに発注を…