工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

わけぎを育てる(2) --- 植え付け ---

概要

わけぎの球根の植え付けを行った。



背景と目的

前回準備したプランターに、球根の植え付けを行う。



詳細

1. 球根

見た目は以下。大きさはニンニクの1片で、外皮は玉ねぎのような感じ。


2. 植え付け

5cm間隔で、1か所当たり3個を4か所植えた。球根の先端が少しだけ出る程度の深さ。


3. 水やり

とりあえず、水をやっておく。芽が出てくるまでおよそ3週間程度らしいので、自動水やり器で潅水しながら気長に待つ。


4. その後(追記)

1か月近く経っても発芽せず、気になって球根を掘り出してみたところ腐ってしまっていた。原因として考えられるのは、

  • 日当たりが悪かった
    • 夏場に設置した日除けシートを設置したままにしていてプランターが陰に隠れる時間が長かった → シーズンが終わったらちゃんと外すべき
    • 9月末~10月は例年よりも寒い日も多かった → 日当たりの悪さが尚更堪えた?
  • 植え付けの時期が少し遅い
    • 9月末は植え付けシーズンの最終盤だが、例年より寒かったせいで実質的に時期を外した気がする

と思われた。というわけで、今シーズンのわけぎの栽培は失敗に終わったので、来年は反省を生かしたい。



まとめと今後の課題

わけぎの球根の植え付けを行った。ちゃんと芽が出ることを願う。