工作と競馬2

電子工作、プログラミング、木工といった工作の記録記事、競馬に関する考察記事を掲載するブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

水田の水位をリモートで監視するシステムを作る(4)

概要 ESP-WROOM-32のプログラムを作成した。 背景と目的 前回、回路設計と実装を行って動作を確認した。今回は、ESP-WROOM-32のプログラム実装を行う。 詳細 1.主な仕様 今回作成するプログラムの主な仕様は以下。 水位センサの状態、通信モジュール内蔵の温…

水田の水位をリモートで監視するシステムを作る(3)

概要 回路を詳細設計し、実装、動作確認を行った。 背景と目的 前回、全体の回路構成を検討した。今回は、回路を詳細設計し、実装、動作確認を行う。 詳細 1.回路設計 設計した回路は以下の図。いくつかポイントを書き出すと以下の感じ。 U1で5Vを降圧し3.3V…

水田の水位をリモートで監視するシステムを作る(2)

概要 通信モジュールの消費電流を計測し、回路の構想を練った。 背景と目的 前回、Sigfoxの通信モジュールの動作を確認した。今回は、通信モジュールの消費電流を計測し、全体の回路の構想・設計をする。 詳細 1.Sigfox Shield for Arduino 1.1 通信中 モジ…

水田の水位をリモートで監視するシステムを作る(1)

概要 水田の水位をリモートで監視するシステムの構想を練り、通信モジュールのセットアップを行った。 背景と目的 ある事情により、水田の水位をリモートで監視するシステムを作ることになった。そこで、まず構想を練るのと、通信モジュールのセットアップを…

シェルスクリプト 自分用メモ

ランキング参加中DIY 置換 kill 置換 複数のスペースを1つにする sed -e 's/ */ /g' 連続スペースが0個以上 ⇒ 1つにするという条件で置換している。ちなみに、スペースが1個以上という以下のコマンド sed -e 's/ +/ /g' だとうまくいかない。なぜだ。 kill …

植物をモニタリング&水やりを自動化するシステムを作る(2)

以下の計画は頓挫したため、こちらで改めて製作しました。 概要 ブルーベリーの苗木を鉢に移した。 背景と目的 前回、モニタリング&水やりシステムの構想を練ったが、肝心の苗木をまだ鉢植えしていなかった。なので、鉢植えする。 詳細 1.材料 苗木は、こち…

Python2と3での違いでハマったところをメモ

概要 最近、Python2から3に乗り換えた。多少の違いがあるとのことだったが、多少ではなく結構違いがあってハマったのでメモしておく。必要があれば今後も追記。 詳細 base64.b64encode bytes, str, unicodeの扱いが変わったことによる差だろうからじっくり考…

植物をモニタリング&水やりを自動化するシステムを作る(1)

以下の計画は頓挫したため、こちらで改めて製作しました。 概要 植物をモニタリングするシステムの大まかな構想を練った。 背景と目的 先日、たまたまブルーベリーの苗木を手に入れた。ちゃんと育てると、実をつけてブルーベリーが食べられるらしい。せっか…

Rapsberry Piラズパイオーディオでイコライザを使う

概要 ラズパイオーディオで、イコライザを導入し、音質調整ができるようになった。 背景と目的 オーディオを聞いていると、どうしても音質調整がしたくなる。私の場合スピーカーは、以前自作したフルレンジで、定位はまずまずよいものの、どうしても低域、高…

ラズパイオーディオにシャットダウン/起動用ハードボタンをつける

概要 ラズパイオーディオにシャットダウン/起動用ハードボタンをつけた。 背景と目的 ラズパイオーディオで、Webブラウザアプリからいろいろいじくっていると、ときどき操作ができなくなって しまう時があったりする。そういうときに再起動したいのだが、SSH…

VolumioをREST APIから操作するダッシュボタン(リモコン)を作る

概要 VolumioをREST APIから操作するダッシュボタン(リモコン)を作って動作を確認した。 背景と目的 先日構築したラズパイオーディオは、スマホやPCのブラウザから操作しているのだが、ボリュームやトラック送りといった基本的で簡単な操作のためにいちいち…

Volumioで、NASから読み込んだ曲名の文字化けを直したい

概要 Volumioで、NASから読み込んだ曲名の文字化けを直した。 背景と目的 Volumioで、NAS上にある楽曲ファイルの曲名が文字化けしてしまう。これをどうにか直したい。 詳細 症状 以下の通り、日本語の曲名が文字化けしてしまう。 原因の調査 原因は、いろい…

ラズパイオーディオを始める(2)

ラズベリーパイを始める(2) 概要 前回の続きとして、NASのマウントとアンプのセットアップをして、音を出してみた。 背景と目的 前回の続きとして、NASのマウントとアンプのセットアップをして、音を出してみる。 詳細 1.アンプのセットアップ JustBoom Amp …

ラズパイオーディオを始める(1)

概要 ラズパイオーディオを始めた。必要なモノを買い、OSの準備をした。 背景と目的 以前、スピーカーを作ったのだが、引っ越しやらなにやらで忙しくてちゃんと音を鳴らす環境を整えていなかった。いい加減ちゃんと音が鳴らしたいのだが、せっかくなのでNAS…

ライブドアブログから移動しました

最近、結婚などにより、ばたばたしていて趣味に時間をかけられず、ブログ更新ができていなかった 最近、Markdown記法に慣れてきてとても使いやすいと感じている 今まで使っていたライブドアブログはMarkdown記法に非対応。Markdown記法で書いたテキストをAPI…